【2025年】無農薬・有機野菜宅配おすすめ9選!目的別であなたにピッタリが見つかる

PR

【2025年】無農薬・有機野菜宅配おすすめ9選!目的別であなたにピッタリが見つかる
無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ
無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ
無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ
無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ
無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ
無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ
無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

当サイトがもっともお勧めする野菜宅配

■安心・安全性を重視したい→ビオ・マルシェ

■味・鮮度を重視したい→食べチョク

■とにかく安さを重視したい→ココノミ

■忙しいので時短したい→オイシックス

■一人暮らしに丁度いい→坂ノ途中

★この記事の執筆者★

ミドリ
✅ 食品・農業系ライター
✅ オーガニックコンシェルジュ
✅ 元・自然食品店員10年
✅ 無農薬農家さん指導のもと畑作りを勉強中
菜々ちゃん
(野菜の妖精)
✅ ミドリの食の師匠(?)
✅ 野菜にまぎれて
 やってきた妖精

5つの目的別で選ぶ野菜宅配サービス

よくある目的を5つに分けて、おすすめの野菜宅配サービスを紹介します。

安心・安全性を重視したいなら

無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

こんな人におすすめ

  • 有機や無農薬の野菜が食べたい
  • 放射能の基準が厳しい方がいい

① ビオ・マルシェ

→ 100%有機野菜がとどく!

② ナチュラル・ハーモニー

→ 今注目の「自然栽培」野菜

③ 大地を守る会

→ 日本の有機農業運動のパイオニア

3社とも放射性物質の自主規制値は国の基準値より厳しいので安心です。

味・鮮度を重視したいなら

無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

こんな人におすすめ

  • 美味しいとれたて新鮮野菜を食べたい
  • 農家さんから直接とどけてほしい

① 食べチョク

 →産地直送なのでとにかく鮮度バツグン!

② ミレー

 →近所から仕入れるのでいつも獲れたて新鮮野菜

届いた時の新鮮さと美味しさに驚きます。食べチョクの場合さらに鮮度にこだわりたいなら、翌日には届く地域の農家さんを選びましょう。

ミレーは千葉からの発送なので本州なら1日で届くところがほとんどです。

※2社ともヤマト運輸。

こちらの記事もおすすめ農家さん直送!無農薬・有機野菜宅配なら、この産直サイトがおすすめ!

とにかく安さを重視したいなら

無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

こんな人におすすめ

  • 良いものをなるべく安く買いたい
  • まずは安いところで試してみたい

① ココノミ

 → 1品あたりの金額も送料も安い。

② 坂ノ途中

 → 送料が安く、サービス全体のバランスが良い。

③ ビオ・マルシェ

 → 100%有機野菜でこの価格は安い!

どこが安いか?を判断するのは実はとても難しいです。たとえば同じ玉ねぎでも、1袋に2個入っているところもあれば3個入っているところもある。個数が少なくても1個がとても大きいところもある。

重さでは表示されていないため判断が難しいのです。

ミドリ
ミドリ

送料も見逃せません。購入金額やお届け先の地域によって料金が変わるところが多いからです。

今回のランキングは細かい計算を元に、多くの人にとってお手頃になるところを選びました。さらに詳しく知りたい方は、下記の記事をぜひ参考にしてください。

安い無農薬・有機野菜宅配なんてある!?おすすめ5社徹底解説

忙しくて時短したいなら

無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

こんな人におすすめ

  • 子どもが小さくて料理するヒマがない
  • 忙しいけれどなるべく自炊したい

① オイシックス→ 時短できて美味しいミールキットが豊富

② らでぃっしゅぼーや→ 多種多様の野菜セットに冷凍食品も豊富

 取り扱い商品が幅広く、ここだけで買い物を済ませられます。買い出しに行く必要もなく、料理の手間も省けるので、忙しい人にぴったり。

少量の野菜セットがいいなら

無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

こんな人におすすめ

  • 一人暮らしなので少量でいい
  • 高齢夫婦でたくさんは食べられない
  1. ココノミ → 2回目以降は野菜を1品から購入できる
  2. 食べチョクコンシェルジュ → 好みの農家さんをコンシェルジュが毎回選定
  3. らでぃっしゅぼーや → SSサイズなら、かなり少量なので余らせる心配なし

食べきれなかったらどうしよう…。そんな心配は不要です。この3社なら少量セットや自由度の高さであなたにぴったりなものを選べます。

こちらの記事もおすすめ一人暮らしでも無農薬・有機野菜宅配が楽しめる!おすすめサービス5選

菜々ちゃん
菜々ちゃん

目的別に分けると、自分にぴったりを見つけやすい!

野菜宅配サービス9社の比較検証方法

無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

この記事では代表的な野菜宅配サービス9社の特徴を徹底的に比較検証しました。検証の際の比較対象、比較ポイント、調査期間と手順などは以下の通りです。

比較対象9社

比較ポイント6点

  • お試しセットの有無
  • 安全性(農薬、化学肥料、放射能測定)
  • 鮮度、味
  • 野菜セットの種類の豊富さ
  • 野菜以外の肉、魚、加工食品の豊富さ
  • 価格、送料

調査期間と手順

6ヶ月間

野菜宅配9社の情報収集

おためしセットの有無、各サービスの特徴、野菜の取りあつかい基準、産地情報など、まずは概要から調べていきました。

各社の野菜宅配セットを購入

注文からとどくまでスムーズか?野菜ボックスを開けたときの印象は?とどいた野菜は新鮮か?生産者の情報や栽培方法がどのくらい公開されているのか?などをチェックしていきました。

各社とも間隔をあけ複数回ずつ購入

1度きりの注文ではなく、何度も試すことを重要視。調査結果の精度をあげていきました。

調査の状況をその都度X(旧Twitter)へ

野菜宅配がとどくたびにX(旧Twitter)に投稿。実際にとどいた野菜や、つくった料理などの画像をコメント付きでアップし続けました。半年間に渡るポストの一部がこれです!

無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ
ミドリ
ミドリ

投稿した際の読者のリアクションも参考になりました。

各社の特徴やおすすめポイント

食べチョク

無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

農家さんを選べる!産直で新鮮野菜がとどく

全国約9500軒(2024年3月時点)の生産者さんが食べチョクに登録中。好みの農家さんを選んで直送してもらえます。

おすすめポイント

  • とにかく鮮度バツグン!
  • 全国から好きな農家さんを選べる
  • 農家さんとメッセージのやり取りができる
実際のツイートのスクリーンショット。「食べチョク届きました。今回も鬼北印のさむそん野菜さんです。そして今回もスゴーーーーい。ありがとうございます、いただきます。」という文章と野菜セットの画像。

とにかく鮮度バツグン!

食べチョクは農家さんからの産地直送なのでとにかく新鮮。初めてとどいた野菜を手にしたときの感動は今でも忘れられません。

宅配ボックスを開けたときの土の香りと、とれたてイキイキ野菜。わあ!すごーい!と何度もくりかえしていました。

全国から好きな農家さんを選べる

全国約9500軒(2024年3月時点)の中からお気に入りの農家さんを選べます。

農家さんのプロフィールや野菜づくりへの思いなどが書かれていて、とても参考になります。農家さんを選ぶのが面倒な人は、食べチョクコンシェルジュにしましょう。コンシェルジュに選んでもらえて便利です。

農家さんとメッセージのやり取りができる

食べチョクでは農家さんと直接メッセージで会話もできます。説明をもらえたり感想を伝えたり。実際に野菜を育てた方と繋がれるのも楽しい体験です。

下記の画像は実際にわたしが農家さんに送ったメッセージ。

無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

もちろん、お返事もいただきました。こういうやりとりが楽しめるのは食べチョクならではのサービスです。

無農薬や有機栽培農家も多い

安全性の基準は減農薬・減化学肥料以上となってはいますが、無農薬や有機栽培の農家も多いです。

わたしは愛媛県の有機栽培農家さんを利用しています。40年前から農薬・化学肥料不使用の有機JAS認証農園で安心!自分好みの農家さんをさがしてみましょう。

野菜の種類有機JAS認定/自然栽培/特別栽培/減農薬など
安全性基準減農薬・減化学肥料以上
放射能測定 米など一部のみ
年会費・入会金年会費:なし
入会金:なし
お試しセットの有無生産者による
配送エリア全国
送料生産者ごとに設定 サイズ・地域による

以下はわたしが実際に料理してツイートした時のものです。

無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

初回1,000円オフ!新鮮で旬な野菜セットが届く

坂ノ途中

無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

100年先も続く農業を目指す

無農薬かオーガニックかという視点ではなく「持続可能かどうか」を大切に考えている会社です。美味しい野菜を売るだけでなく、壮大な夢に向かって進む応援したくなる会社!

おすすめポイント

  • 京都を中心とした伝統野菜やカラフルな西洋野菜にも出会える
  • 定期便はおまけ野菜の心遣いが嬉しい
  • 未来へつながる農業への仕組みづくりを応援できる!
実際に届いた野菜セットの画像とそれを見て「わぁ、ツヤツヤで美味しそう!」という妖精菜々ちゃんのイラスト。

珍しいお野菜と出会える

上の画像の大半は定番野菜ですが、右下にちょっとめずらしいキノコが混ざってますね。これは「博多すぎたけ」というなめこの仲間です。さっと揚げたらサクッと食感。とってもおいしかったです。

坂ノ途中の野菜セットにはちょっと珍しい野菜が入っています。おすすめの調理法やレシピも付いていますので、新しい野菜との出会いを楽しめます。

野菜セットが届いたときの様子

開封の様子を動画でXにアップしました。ダンボール箱の底まで丁寧な梱包!「お野菜の説明書」も嬉しいですね。ひとつひとつの野菜にたくさんの説明文が載っています。

野菜は環境負荷がすくなく育ったもの

野菜は農薬・化学肥料にたよらず育てられています。ただし有機肥料を与えすぎたり、暖房をつかったりすることは基本的にひかえて、土づくりを大切にした栽培方法です。

坂ノ途中の野菜は地球環境のこともきちんと考えながら作られています。

環境にやさしい農業に取りくむ人を増やしたい

環境にやさしい農業に取りくんでいる人たちの大半は新規就農者さんです。かれらはたとえ品質の高い野菜を育てても、販路がなくてあきらめる人も多いそう。坂ノ途中は新規就農者の野菜を販売することで、未来の農業の担い手を増やそうとしています。

品質の高さを実感

新規就農者?農業をはじめたばかりの人たちでしょ、と思うかもしれませんがあなどるなかれ。とどいた野菜はほんとうに美味しくて品質の高いものばかりでした。

野菜の種類生鮮食品
安全性基準栽培期間中、化学合成農薬、化学肥料は原則不使用
放射能測定は独自の方法により17都県が検査対象
年会費・入会金年会費:なし
入会金:なし
お試しセットの有無なし(都度購入と定期購入)
配送エリア全国
送料自社配送(定期コースのみ):350~500円  ヤマト便(定期コース):630円  ヤマト便(都度購入):800円 
※京都府からのお届けに3日以上かかる地域は除く
※金額はすべて税込表示

以下はわたしが実際に料理してツイートした時のものです。

無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

初めての方限定3回送料無料

大地を守る会

無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

1975年創業 日本のオーガニック宅配のパイオニア

安心・安全で、おいしい食べ物をあたりまえに、という思いを掲げて1975年から活動。農産物に長くむきあってきた信頼と実績のある会社です。

おすすめポイント

  • 農薬や添加物、放射能の基準が業界トップクラスの厳しさ
  • 入会しなくても利用できるオンラインショップ
  • お試しセットが安い!
  • 創業48年の信頼感
実際に届いた野菜セットの画像と、「こんな感じで届くのね!」と言う妖精菜々ちゃんのイラスト。

47年間という歴史ある会社らしく、安全性・美味しさ・環境問題への取り組みなど様々な面で業界トップクラスを誇っています。安心してお買い物ができる印象です。

農薬や添加物、放射能の基準が業界トップクラス

届いた野菜への農薬の使用状況はマイページの注文履歴から見ることができます。下の画像はわたしが実際に購入したときのものです。「無」は農薬不使用、「有機」は有機栽培、「虫」は殺虫剤、「菌」は殺菌剤。数字は使用した農薬の成分数です。

つまりこのときとどいた野菜は、農薬不使用が3品、有機野菜が1品、減農薬(大地を守る会の基準から)と思われるものが3品、といったところでしょう。

無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

放射能も気になる方はまだまだ多いようですね。大地を守る会は、国の基準値よりも厳しい数値を設定しています。自社と外部機関とそれぞれで測定をおこない、情報公開しているのでより安心です。

入会しなくても利用できるオンラインショップ

食品から日用品まで豊富なラインナップ!ここだけでお買い物が済ませられます。入会していなくても利用できるので、定期コースに入る前にいくつか買ってみるのもいいでしょう。

定期コースも中身を自由に入れ替えられるし、好きなときにお休みできて便利です。

充実のお試しセット

お試しセットは色んなキャンペーンを兼ねてひんぱんに価格や内容が変わります。安い価格、充実の内容、季節の美味しそうな食材の数々。

申込み期限が過ぎると別のキャンペーンに変わってしまうので、購入を決めたらすぐに注文しましょう。

無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ
出典:大地を守る会公式サイト

その都度、価格や内容が変わりますが、いつも魅力的なセットになっています。かなりお得ですので試してみる価値は大いにあるでしょう。

野菜の種類有機JAS認定/自然栽培/特別栽培/減農薬など
安全性基準無農薬・無化学肥料が基本
放射性物質の自主規制値は、国の基準値より厳しい
年会費・入会金年会費:1000円
入会金:なし
お試しセットの有無1,980円←6,600円相当 ※キャンペーンなどで価格が頻繁に変わります。
配送エリア全国
送料購入金額・地域による ①定期会員(自社配送)0~352円 ②定期会員(ヤマト宅急便)0~1,078円 ③一般会員(ヤマト宅急便)0~1,320円 ※ヤマト便は冷凍手数料495円(購入金額により無料)ヤマト便は地方追加送料0~550円
※金額はすべて税込表示

以下はわたしが実際に料理してツイートした時のものです。

無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

49周年記念お試しセット6,600円相当が70%OFF

ナチュラル・ハーモニー

無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

農薬どころか肥料すら使わない?今注目の「自然栽培」

自然と調和したくらしを提唱するナチュラル・ハーモニー。農薬も肥料もつかわない、有機栽培ともちがう栽培方法で、自然を軸にしたライフスタイルを提案します。

ポイントブロックタイトル

  • 農薬も肥料もいっさい使わず安心、安全
  • 種づくりからこだわった美味しい野菜
  • 天然醗酵菌から作る発酵食品が購入できる
  • 環境問題に貢献できる
無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

農薬も肥料もいっさいつかわず安心、安全

ずっと気になっていた自然栽培野菜!わくわくしながら取りよせてみました。肥料すらあげないで野菜が育つなんて不思議ですよね。実際にとどいたのは上の画像のように立派な野菜でした。

ミドリ
ミドリ

「本当に育つんだ」と常識をくつがえされたような気持ちでした!

肥料はなくても野菜は育つ

必要な条件さえそろえば肥料がなくても作物は立派に育ちます。もちろん長い年月をかけて土づくり、種づくりを行う根気のいる栽培方法です。それでも今、無農薬・無肥料で野菜作りに成功している生産者が増えています。

菜々ちゃん
菜々ちゃん

環境問題をなんとかしたい、自然と調和した生き方がしたい、そんな農家さんが増えているんでしょうね。

種づくりからこだわった美味しい野菜

野菜セットの商品情報も公開されています。特筆すべきは「種」の情報。自然栽培ならではの種へのこだわりが記されています。

下の画像の「種子」の列に注目してください。わたしが先日購入したセットの商品情報の一部です。

無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

「F1種」「自家採取」「固定種」ってなんのこと?と思いますよね。

「F1種」は市場に出回っている大半の野菜の種で、育ちやすいように改良されたもの。そのかわりなんと一代限りで子孫を残せない種なのだそうです。

自然栽培はそういったF1種ではなく、野菜本来の種である「固定種」を大切にしています。実際はF1を使用している自然栽培農家さんもいるようですね。固定種で育てるのはそれだけ難しいのか、もしくは固定種への移行期間なのでしょう。

価格は有機野菜と同じくらい

ナチュラル・ハーモニーの野菜セットは他社の有機野菜セットとそう変わらない印象です。冒頭の画像のものが一番小さいSセット(5~10種類)で2,500円(税込)。そしてもちろん味はバツグンです。

定期コースはお得な特典がいっぱい!

①セット割引 ー 通常単品価格より5%割引き
②入荷量が少ない希少な野菜もお届け
③豊作時に野菜のプレゼントあり

大手のようなお得すぎるサービスは難しいかもしれませんが、自然栽培という難しい栽培方法でがんばりながらもお客様に喜んでもらいたいという気持ちが伝わってきます。応援したいですね。

野菜の種類自然栽培野菜
安全性基準自然栽培のみ※有機・特別栽培野菜で補完
放射能測定は17都県のみ。国より 厳しい基準。
年会費・入会金年会費:なし
入会金:なし
お試しセットの有無なし※都度購入・定期購入
配送エリア全国
送料地域による(関東が最安:1,150円 沖縄が最も高い:3,040円)※購入金額により送料無料になる
※金額はすべて税込表示

以下はわたしが実際に料理してツイートした時のものです。

無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

本州1万円以上で送料無料!

ココノミ

無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

無農薬・自然栽培等にこだわった西日本の野菜が中心

自分の好みに合わせて1品ごとに野菜が選べる!自分の生活スタイルに合ったタイミングでとどけてもらえる!定期宅配サービスでありながら、 必要なときに、必要な分だけ、必要なものを買える。まるでスーパーのような食材宅配サービスです。

おすすめポイント

  • 2回目以降は野菜を1品から購入できる!
  • こだわりの無農薬・自然栽培野菜
  • 初回は8品選べて送料無料1,480円(税込)
  • 無添加・オーガニック専門の姉妹店ココノミスーパーマーケットの商品も同梱できる
実際に届いた野菜セットの画像と「こんな感じで届くのね!」と言う妖精菜々ちゃんのイラスト。

必要なときに、必要な分だけ、必要なものを

利用してみて感動したのは、本当に買い手のニーズに合わせてくれる仕組みがあるということ。

①食材ひとつから購入可能な定期便

1個単位で好きなものを好きなだけ購入できます。わたしは特に好き嫌いがないので、おまかせのココノミセットSに追加で数品選ぶスタイルです。

②カートを空にしておけば定期便をスキップできる

わたしは他社サービスもあちこち利用しているので、ココノミで買いたいときだけ、ひょっこり訪れてはほしい野菜をカートインします。これは本当に便利です!ただし「自動カートイン」をオフにしておくことを忘れずに。

③自動レコメンド機能で手間いらず

ココノミだけを定期的に利用する方は、自動カートインをオンにしておきましょう。購入履歴からあなたへのおすすめ商品が自動でカートに入ります。そのまま受け取っても良し、追加したり減らしたりもできます。

④返金保証で食材の品質保証

商品に不備があれば100%返金保証!これは安心ですね。

【届いたばかりの野菜ボックス】

無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

無農薬・自然栽培等の農法にこだわった野菜

本当に無農薬なの?という疑いの気持ちも少しはありませんか。ココノミは野菜の生産情報をサイト上で公開しています。

これは私がツイートした時のもの。商品情報をスクリーンショットして載せています。

無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

【右下の写真を拡大すると】

無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

このような形で掲載されています。産地の情報をきちんとチェックしたい人も安心ですね。

初回は8品選べて 送料無料1,480円 (税込)

お試しセットはなく定期コースだけですが、心配ご無用!カートを空にして「自動カートイン」をオフにさえしておけば、商品が送られてくることはありません。

さらに初回はお得な割引があります。なんと8品選べて送料無料の1,480円(税込)。これがお試しセットのようなものでしょう。気に入らなければずっと自動カートインをオフにしておいてください。年会費も入会金もないので安心です。

姉妹店ココノミスーパーマーケット商品も同梱できる

2023年3月22日に、ネットスーパー「ココノミスーパーマーケット」がオープンしました。ココノミスーパーマーケットは無農薬野菜のココノミがプロデュースする、オーガニック・無添加食材のみを扱うネットスーパーです。

オーガニック・無添加の調味料や肉、魚、惣菜などを毎日配送。野菜宅配定期コースを利用している人はココノミスーパーの商品も同梱で送ってもらえます。

野菜の種類無農薬・自然栽培野菜
安全性基準完全無農薬・肥料は田畑で生産された植物の残さ
放射能測定なし
年会費・入会金年会費:なし
入会金:なし
お試しセットの有無なし
※定期購入のみ(カートを空にしておけば届かない)
※初回セットが大幅割引に
配送エリア全国
送料880円(クール代別)※R6.8.27購入までは770円
5,400円以上購入なら送料440円
7,560円以上購入なら送料無料
※金額はすべて税込表示

以下はわたしが実際に料理して、Xに投稿した時のものです。

無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

初回は8品選べて 送料無料1,480円 (税込)

らでぃっしゅぼーや

無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

豊富な品揃えなので買い物はここだけでOK

有機・低農薬野菜だけでなく、無添加食材なども豊富。らでぃっしゅぼーやのネットスーパーはとにかく便利です。

おすすめポイント

  • お試しセットが美味しい!楽しい!お得!
  • 多種多様の野菜セットで自分にぴったりを選べる
  • 有機栽培、特別栽培と同等の野菜で安心感が高い
  • 冷凍食品・お惣菜も多く、時短におすすめ
実際に届いた野菜セットの画像と「このお試しセット、ワクワクするなぁ♪」と言う妖精菜々ちゃんのイラスト。

まずは評判のお試しセットを購入してみました。箱をあけたときから広がるワクワク感!なるほど、たしかにイートアワード「食材宅配」で最優秀賞を受賞しただけのことはあります。価格も内容も期待どおりでした。

美味しいだけでなく「楽しめる」お試しセット

無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

箱をあけてまず目にとまったのはこれです。「1番最初にとうもろこしを食べてください!」と書いてあるチラシ。そしてもう1枚は「ピクルスを作ろう」というチラシでした。

さっそくやってみます。

無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

アツアツをいただきました。すごく美味しかったです!もちろん、ピクルスもすぐ野菜を切ってピクルスの素に放りこんで数時間後にはこのとおり。

無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

これだけでもすでに顧客満足度バツグンでした。もちろん内容はその時々で変わりますので、楽しみに注文してください。

多種多様な野菜セット

らでぃっしゅぼーやの1番の特徴は、野菜セットの種類が多種多様であること。定期的にとどけてもらうなら、めぐる野菜箱がおすすめです。

基本の SMLサイズのほかにも、一人暮らしにぴったりのS Sサイズやじゃがたま人参抜きコース、産地限定コースといったものも。卵つきや果物つきも選べます。

有機栽培、特別栽培と同等の野菜で安心

らでぃっしゅぼーやでは、独自の環境保全型生産基準「RADIX」を設けています。野菜であれば農薬はできる限り使用をすくなくし、土壌消毒をしない、除草剤をつかわない、有機たい肥をつかうなど、厳しい基準をクリアしたものを取りあつかっています。

実際にとどいた野菜ボックスには下記ような詳細情報がはいっていました。生産者や産地、農薬の使用状況などが分かり安心です。

無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

忙しいときのお助けメニューも多く、時短におすすめ

らでぃっしゅぼーやには焼くだけ、温めるだけの惣菜や冷凍食品も多くあるので、時短したい人におすすめです。国産原料優先、できる限り添加物をおさえ加工されています。化学調味料はつかわず、産地・生産者・原材料もきちんと確認できるので安心です。

野菜の種類有機・低農薬野菜
安全性基準有機栽培・特別栽培と同等のもの
放射能測定 不検出~国の基準の2分の1以下に設定
年会費・入会金年会費:1,100円
入会金:なし
お試しセットの有無15品で5,100円→1,980円 61%OFF送料無料 ※頻繁に金額や内容が変わるので要確認。
配送エリア全国
送料購入金額による ◆自社便:0~900円 ◆ヤマト便:0~900円 +エリア追加料金…0円~650円 ※関東-関西から遠いほど高くなる ※場合により冷凍手数料かかる
※金額はすべて税込表示

以下はわたしが実際に料理して、Xに投稿した時のものです。

無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

お試しセットは1,980円送料無料 (5,100円相当)

オイシックス

無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

仕事や子育てで忙しい方に!

充実のミールキットでかんたん便利!毎日のごはんが楽しくなる、食材宅配サービスです。

おすすめポイント

  • 時短できて美味しいミールキットのコースがおすすめ
  • 献立に悩まない食材セットで簡単手づくりコースも
  • 離乳食や幼児食も充実
無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

充実のミールキットや食材セット

食材宅配といえばオイシックス!というくらい有名な会社ですよね。オイシックスにはわくわくするようなコースやセットが盛りだくさん!特にミールキットや冷凍食品が豊富で、仕事に子育てに忙しい方も重宝します。

以下は人気のコースです。

  • Kit Oisix…食材と調味料がひとつのパックに入ったミールキット。メニューは週替わりで毎週20種類以上。すべてのメニューに5種類以上の野菜が入っているのでバランスもばっちりです。
  • ちゃんとOisix …晩ごはん食材セット(食材+レシピ 3日分or5日分)
  • 栗原はるみコース …栗原はるみさん監修メニューをおうちで楽しめるコース
  • サステナブルマーケット …訳あり野菜や、これまで捨てられていた食材を利用した商品を紹介
  • パッとOisix …温めるだけ、10分以内で完成!包丁・調味料いらず、野菜たっぷりの冷凍おかず
  • Plant Oisix …動物由来の食材は使わずに、植物由来などの食材で作られた料理

Oisixが提案商品を自動カートイン。コースごとに提案内容や金額が異なります。サイト掲載の商品なら自分でも自由にカートにいれられます。予定や好みにあわせて商品を自由に入れかえOK。

お試しセットはミールキットや加工品が多い

野菜ばかりを詰めあわせたセットではなく、ミールキットや加工品になっているものが多い印象です。実際につくってみましたが、本当にパパっと手早くおしゃれな1品ができあがりました。味も美味しかったです。

野菜は低農薬が中心

野菜は有機や無農薬も取りあつかってはいるようですが、低農薬の割合が大きいようです。もちろん低農薬で野菜を育てるのだって大変。絶対に無農薬か有機、という人でなければ十分満足できます。

野菜の種類低農薬野菜・有機野菜・無農薬野菜
安全性基準減農薬・減化学肥料以上
放射性ヨウ素及び放射性セシウムが「不検出」である事を確認した「グリーンチェック商品」
年会費・入会金年会費:なし
入会金:なし
お試しセットの有無10品で73%OFF 1,980円(7,400円相当)
※送料無料 ※頻繁に内容や価格が変わるので要注意
配送エリア全国
送料購入金額・地域による ◆定期会員:0~1,400円 ◆定期会員以外:0~1,800円 ◆冷凍手数料…購入1,600円以上は無料、1,599円以下は300円
※金額はすべて税込表示

以下はわたしが実際に料理して、Xに投稿した時のものです。

実際のツイートのスクリーンショット。「ケールのチーズナッツサラダ。オイシックスのミールキットで作りました。ケールなんて自分じゃ買わないから新鮮。」という文章と料理の画像。

今ならお試しセット8,300円相当が76%OFF

ミレー

無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

千葉の地元100人の生産者さんより、とれたて野菜がとどく

生産者さんのほとんどが地元という特徴を生かした「ほぼ産地直送」。ひとつの農家さんからの産直では難しいバラエティに富んだ内容の野菜定期便です。

無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

おすすめポイント

  • ほぼ産地直送のため新鮮!
  • 地域密着力を生かし、生産者の顔が見えて安心。
  • 有機野菜・特別栽培野菜が中心。
  • 自分だけのマイセットがつくれる。

ミレーの野菜は育った土の香りも運んでくる

ミレーの野菜の印象は「とにかく畑の土の香りがする」というものです。下のXへの投稿は泥つきネギが届いた時のわたしのツイート。

無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

もちろん、ここまでの泥つきはあまりないのですけれど。ミレーの野菜は本当にさっきまで畑にいました!という感じが伝わってきます。

地域密着力が生みだす強み

ミレーのサイトを見ると、とにかく生産者の顔がたくさん出ていて安心感があります。しかもみんなイキイキとした笑顔!地元の農家さんたちとチームを組んで、元気に運営されているのが伝わってきます。

ミレーの力はこの「地域密着力」。それは次のような強みを生みだしています。

  • 地元の農家とミレーとの力強い連係プレー
  • 近所の農家さんだと人柄がわかり、確かなものを仕入れられる
  • 仕入れ先が近隣の農家なので、とれたて新鮮野菜を宅配できる
  • 仕入れの際に物流費をおさえられ商品代を安く提供できる

生産者の多くがご近所さんというメリットを、最大限に生かして新鮮野菜をとどけてくれるミレーです。

有機野菜・特別栽培野菜が中心

「減農薬・減化学肥料以上」となってはいますが、けっこうな割合で有機野菜や無農薬野菜がはいっています。下の画像は先日とどいた野菜セットにはいっていた商品の明細。

無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

ご覧のとおり「無農薬」「有機」の文字がたくさん並んでいますね。

自分だけのマイセットがつくれる

野菜セットは内容を自由に変更できます。不要なものは取りのぞくことができますし、他の商品と同梱することもできて便利です。お届け日は月・火・木・金・土の中から選べます。お休みやお届け日の変更は、マイページから自由にできるので安心です。

野菜の種類有機JAS認定/特別栽培
安全性基準減農薬・減化学肥料以上
放射能測定 国が定めた基準(公的機関に委託)
年会費・入会金年会費:なし
入会金:なし
お試しセットの有無有り 野菜&肉・魚の7品で2,500円(税込・送料込)
配送エリア全国
送料地域と購入金額によって異なる 0円~1500円 ※沖縄は購入金額にかかわらず一律3200円商品代金7,500円未満はクール料が350円
※金額はすべて税込表示

以下はわたしが実際に料理して、Xに投稿した時のものです。

無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

お試しセットは2,500円(税込・送料込)

ビオ・マルシェ

無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

100%有機野菜がとどく安心感

総合野菜宅配にはめずらしい、100%有機野菜の宅配サービスです。

無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

おすすめポイント

  • 100%有機野菜なので安心
  • 放射能測定は国の基準の1/10が自主指針
  • 自社便だとかなりお得

すべてが有機野菜!

有機JASの認証を得るのはとても大変なこと。便利な農薬や化学肥料がつかえないことから、栽培に相当の手間ヒマがかかります。

認証のために必要な栽培記録や資材の管理、認証にかかるコストなど、野菜づくり以外でも大変なこともたくさん!100%オーガニックで野菜セットをとどけるのは並大抵のことではありません。

下の画像はお試しセットがとどいたときの商品情報の書類。みごとに有機野菜のみです。

無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ

放射能測定は国の基準の1/10

放射能検査にも力をそそいでいます。自主基準値は国の1/10に設定。厳しい基準で測定をし、結果はホームページで公表しています。

野菜の種類有機JAS認定が基本
安全性基準有機JAS認定
※一部認証に至らなかったものも認める
放射能測定 国の基準の1/10以下
年会費・入会金年会費:5,500円(税込)
 ※初年度はキャンペーンで安くなる場合が多いので要チェック
入会金:なし
お試しセットの有無8~9品で3,290円→1,500円(送料無料)あり
配送エリア全国
送料野菜セットのみは送料は商品代込み 同梱の食品がある場合は購入金額・地域による <野菜セット+同梱品>605円、<食品のみ>1,265円~2,145円  <野菜セット+同梱品+自社便>送料0円 ※北海道・沖縄は別途加算
※金額はすべて税込表示

以下はわたしが実際に料理して、Xに投稿した時のものです。

実際のツイートのスクリーンショット。「今朝はモロヘイヤと卵のスープ。トロッとして美味しい〜。栄養価がスゴいって騒がれたよね。相当昔のことだけど。」という文章と料理の画像。

お試しセット1,500円税込・送料込(3,290円相当)

迷ったら1度ためしてみよう

今回ご紹介した9社の野菜宅配サービス。一度注文したらずっと続けなければいけない、なんてところは1社もありません。わたしは一人暮らしですが常時この9社を利用。そしてすべてわたしのペースで届とどけてもらっています。

どこがいいか迷ったら、とにかく一度試してみるのが1番です。

  • お試しセットがあれば試してみましょう。
  • 都度購入ができるのであれば一度買ってみて。
  • 定期購入しかないところでも、お休みや退会は自由です。
無農薬 有機野菜 野菜宅配 おすすめ