PR
★この記事の執筆者★
- ミドリ
- 食品・農業系ライター。元自然食品店勤め10年のオーガニックコンシェルジュです。畑作業が趣味。
- 菜々ちゃん
(野菜の妖精) - ・ミドリの食の師匠(?)
・野菜にまぎれて
やってきた妖精
新鮮さに感動する!おすすめ産地直送サイト3選
産地直送野菜の良さは実際に利用してはじめて分かります。なぜならその圧倒的な新鮮さに驚くから!数ある野菜宅配サービスの中から、今回は産地直送サイトのおすすめ3社をご紹介しましょう。
私は日頃からいくつもの野菜宅配を利用していますが、産地直送サイトから届く野菜は鮮度が各段に違います。
畑からまっすぐ私たちのところに届くのだから当然といえば当然ね。
農家さんを探すときの3つのポイント
どの産地直送サイトを利用するにしても、全国の農家さんがたくさん出品していて迷いがち。わたしがおすすめしている選び方は次の3つです。
- なるべく近くの農家さん
- 農薬、化学肥料を節減している農家さん
- 自らこまめに発信してる農家さん
理由はそれぞれ、こうです。
- いいお野菜を新鮮なうちに(→近くの農家)
- からだにも環境にもやさしいものを(→農薬など節減)
- 農家さんの人柄や思いを知ると野菜はさらに美味しくなる!(→発信力)
上記3つのポイントで、美味しい野菜をより美味しく、心も体も満たされる野菜ライフが満喫できます!
おすすめ産直3サイトの共通点
当記事のおすすめ3サイトはどれも産地直送のオンラインマルシェ。農家さんや漁師さんたちが様々な旬の食材を出品しています。
好みの商品を選んでスマホやパソコンでぱぱっと操作するだけ。簡単にお取り寄せができます。
- 各社の共通点
- ・産地直送のオンラインマルシェ
・カンタン操作でお取り寄せ
・生産者と購入者が直接コミュニケーションできる
生産者の顔が見え、安心して買える仕組みですね。サイトの使い方も似ています。
えっじゃあ、どの産直サイトでもいいの?
そうねぇ、大事なのは好みの農家さん、好みの商品と出会うことでしょ。上手に検索しながら、3つのサイトを併用するのがいいかも。
産直3サイトの大きな違いはひとつだけ
栽培方法にこだわるなら食べチョク
この記事を読まれている方の多くは、有機栽培や無農薬に興味があるでしょう。おすすめの3サイトもそういった安心感のある野菜を数多く出品しています。
ですが、栽培方法の基準が明確に記されているところは実は食べチョクだけです。
★食べチョク「農作物の取り扱い方針」より★
・自然環境に配慮し、農薬や化学肥料の使用を節減または管理して栽培された商品のみを取り扱います。
・環境を過度に汚染しないように配慮して農業に取り組んでいます。
・農薬・化学肥料を使用している場合は、その使用量・使用回数・種類を事前に提示できる生産者のみが登録できます。
慣行農法から有機まで幅広いポケマル・産直アウル
ポケットマルシェと産直アウルには特に基準は明示されていません。慣行農法の農家さんまで幅広く受け入れ態勢を取っているようですね。
それでも!3サイトとも「生産者ごとに」チェックしよう
食べチョクに基準はありますが、農薬や化学肥料は「節減または管理」です。つまり慣行農法の野菜はないけれども、有機・無農薬ばかりでもありません。
他2サイトは基準は明確でないものの、有機・無農薬の生産さんも多く登録されています。つまりどの産直サイトで選ぶときも「生産者ごとに」栽培方法をチェックする必要があります。
安全性にこだわりたい人ほどチェックは欠かせない、ということね。
大事なことは好みの商品が見つかるかどうか
わたしのお気に入りの農家さんの中には、2~3サイト同時登録してる方もいます。サイトによって違う商品を出品していたりもするので、購入時にはサイトをまたいでチェックすることも。
サイトに関わらず好みの商品を見つけることが一番大事!だから複数のサイトを並行利用しています。
とはいえ押さえておきたい3つの違い
「どの産地直送サイトかにこだわらず、好みの商品をみつけること」と語りました。ですがもちろん押さえておきたい違いはあります。(栽培方法に関してはすでに説明したので省きます。)
- 押さえておきたい3つの違い
- ・生産者の登録件数
・商品の探しやすさ
・トラブル発生時の対応
順番に見ていきましょう。
生産者の登録件数
やはり登録者数が多いほうが出品数も多くなり、好みの商品が見つかる確率も高くなります。
2023年11月~2024年3月時点で、各サイトの生産者の登録者数はおおむね次の通り。
- 食べチョク…9500軒(2024年3月時点)
- ポケットマルシェ…7900軒(2023年9月時点)
- 産直アウル…4000軒(2023年11月時点)
生産者の数という視点で見ると、産直アウルはちょっと不利かもしれません。
商品の探しやすさ
「九州産の野菜を食べたいな。」
「有機JAS認証の野菜がほしい。」
「2,000円以内で買えるかな。」
産直サイトにはたくさんの商品が出品されています。その中から希望のものを見つけ出すには、商品検索のしやすさが大事です。
産直3サイト共通のおもな検索項目
- カテゴリー別
- 生産地別
- 価格帯別
- 送料無料・割引
このあたりは必須ですね。
それぞれの特徴
こうして見ると食べチョクの検索機能が充実しています。わたしもいつも使っていますが、かなりの満足度です。
ただし大事なことは「好みの商品にたどり着けるか」ですよ。
産直アウルの検索機能はシンプルですが、まずカテゴリーを選び、そこからさらに産地を選べばたいていの商品にはたどり着けます。
良くも悪くも他より登録商品が少なめなので、それで十分こと足りるからです。
トラブル発生時の対応
「届いた野菜が傷んでいた」「異物が混入していた」「注文した商品と違う」などトラブルが起こることもあります。そういった場合の各社の対応はどのようになっているのでしょうか。
サイト名 | トラブル時の対応 |
---|---|
食べチョク | 食べチョク運営事務局に連絡。生産者さんとの間に入って対応。 |
ポケットマルシェ | 生産者さんに連絡。解決ができない場合はポケマルサポートチームに相談。 |
産直アウル | 生産者さんに連絡。アウルサポート事務局もサポート。 |
食べチョクの場合は購入者と生産者さんとの間に運営事務局が入ります。両者が直接連絡をとる必要はありません。
当事者同士だと思い込みがあったり、感情的になったりして、マイナスの状況になる場合もあるのよね。
運営事務局が間に入って、仲介してくれると安心です。
他2社は基本的に当事者同士で解決してください、というスタイルになっています。ただしなかなか折り合いがつかず平行線になってしまう場合は事務局がサポートに入ってくれます。
どこも難しい局面では仲介してくれるということですね。
各サイトサービス比較一覧
サービス名 | 食べチョク | ポケマル | 産直アウル |
---|---|---|---|
利用者数 (2023年5月) | 70万人 | 38万人 | 3万人 |
生産者数 | 9500軒 (2024年3月) | 7900軒 (2023年9月) | 4000軒 (2023年11月) |
登録料・ 月額利用料 | 0円 | 0円 | 0円 |
送料 | 生産者による ※コンシェルジュ便・フルーツセレクト便の場合は送料込み | 生産者による ※配送区間、サイズごとに送料が変わる | ・ヤマト運輸は配送区間、サイズごとに送料が変わる ・その他の運送会社(出品者が指定)送料は商品金額に込み |
送料注意点 | 北海道・沖縄・離島は送料別途加算 クール便料金別途 | クール便料金別途 | クール便料金別途 |
配送業者 | ・ヤマト運輸(食べチョク特別送料) ・その他の配送方法 ・メール便 | ・ヤマト運輸(食べチョク特別送料) ・その他の配送方法 | 運送会社は商品によって異なる |
支払い方法 | ・クレジット ・コンビニ払い | ・クレジット ・tone 翌月払い | ・クレジット ・PayPay払い ・NP後払い |
取り扱い商品 | ・生鮮食品全般 ・加工食品 ・花 ・酒など | ・生鮮食品全般 ・加工食品 ・花 ・酒など | ・生鮮食品全般 ・加工食品 ・花 ・酒など |
取り扱い野菜 | 最低でも農薬や化学肥料を節減または管理して栽培された野菜 | 慣行栽培、有機栽培や自然栽培など幅広く取り扱う | 慣行栽培、有機栽培や自然栽培など幅広く取り扱う |
配送エリア | 全国 | 全国 | 全国 |
生産者と 直接のやりとり | 有り・公開 | 有り・一部公開 | 有り・非公開 |
複数商品を同梱 | 問い合わせフォームより連絡 | 生産者に個別相談 | 生産者に個別相談 |
ギフト対応 | 有り | 有り | 有り |
お試しセット | 有り ※生産者による | 有り ※生産者による | 有り ※生産者による |
定期便 | 有り ※生産者による ※食べチョクコンシェルジュなど食べチョク企画のサブスク有り | 有り ※生産者による | 有り ※生産者による |
返品・トラブル対応 | 食べチョクに連絡 | 生産者に連絡 | 生産者に連絡 |
検索の特徴 | 購入者のこだわりに合わせて細かい条件で検索可能。 | #タグ検索できるのが特徴 | カテゴリー、産地、送料以外の条件設定は少ない |
詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
産地直送サイトを利用するメリット
産地直送サイトを利用するメリットは次の3つです。
- とにかく鮮度バツグン!
- 有機栽培・無農薬栽培の農家さんも多数登録
- 農家さんと直接コミュニケーションが取れる
野菜宅配が人気の理由は、新鮮で安全な野菜を手軽に手に入れることができるからです。スーパーでは手に入りにくいオーガニックや無農薬野菜も、野菜宅配なら好きなときに購入が可能。
生産者の顔が見えるのも安心感があります。
届いた野菜の感想を伝えたり、返事をもらったり、コミュニケーションがとれるのも楽しい!
産地直送サイトの利用で気をつけたいこと
定期コースは同じ野菜が続くことも
お気に入りの農家さんの定期コースに入ったとしましょう。その場合同じ野菜が何度も続くこともあります。
その農家さんの畑でとれるものに限られるのですから当然です。
基本的にセット内容はおまかせになるので、毎週大きな白菜が届く、なんてことも…。旬が過ぎて自然と内容が変わっていくのを待つことになります。
同じ野菜…料理の腕が問われるなー(汗)
そこでおすすめなのが、2つ以上の農家さんをかわるがわる利用することです。たとえば今週はAさん農家、来週はBさん農家に届けてもらう。同じ食材が続くのを回避できます。
もちろん旬の定番野菜って決まってるから、農家さんが違っても重なることはあります。
日時指定の有無
日時指定は便利ですが、3社とも生産者によって対応が違います。商品ごとに下記のような表示が出ていますのでチェックしましょう。
- 食べチョク…「〇月〇日以降の希望日にお届け」「お届け日は指定できません」
- ポケットマルシェ…「可」「限定的に可」「要相談」「不可」
- 産直アウル…[納期指定]可 [納期指定]不可
購入する側としては日時指定はあってほしいもの。鮮度が命の生鮮食品ならなおさらです。
ですが生産者側から見たらどうでしょう。ポケットマルシェにはこう書かれています。
「生産の現場では、天候状況などにより予定通り収穫ができない 、漁に出られない、生育状況が遅れる、といったことが発生し得ます。
ポケットマルシェでは小中規模で従事されている生産者さんが多く、ときにはお一人で生産から販売・出荷まで対応されていること、また、お客様がご注文の商品は代替のきかない、特定の生産者さんの生産物であることから、不測の事態が起こらないとも言い切れません。」
生産者に寄り添った考え方ですね。たしかに生産者が食材の提供を続けられるかは、購入者にとっても大きな問題です。
生産者さんへ寄り添った考えも大切だと思うな。
わたしたち購入する側も柔軟な対応をしなきゃね。
好みの農家さんを探してくれる「食べチョクコンシェルジュ」
各社、検索機能が充実しているとはいえ、商品さがしはやっぱり大変!と思う人もいるでしょう。そんな人には食べチョクコンシェルジュがおすすめです。
食べチョクコンシェルジュはあなたにぴったりの農家さんを厳選してくれるサービス。所定のフォーマットで条件を選択すると、希望に合う農家さんをさがしてくれます。
初回1,000円オフは魅力的!
コンシェルジュには3つのサイズがあります。どれも初回1,000円オフ!これはかなり魅力的です。
プラン | 初回1000円オフ | 定価 |
S (約6~8品) 1~2人用 | 1,980円 送料込・税込 | 2,980円 送料込・税込 |
M (約7~9品) 2~4人用 | 2,980円 送料込・税込 | 3,980円 送料込・税込 |
L (約10~12品) 4人以上 | 3,980円 送料込・税込 | 4,980円 送料込・税込 |
実際に試してみました!
①私は一人暮らしなので、Sプランを選んで注文しました。
②その後、好みの野菜をフォームに登録。
☑栽培方法 ※私は「農薬・化学肥料不使用」を選択。
☑苦手な野菜(最大3つまで)
☑アレルギーの野菜
☑好きな野菜
☑珍しい野菜のお届けの希望
☑その他こだわり
③食べチョク側で農家さんの選定。
④数日後「次回は〇〇〇(農家さんの名前)がお届けします」というメールが届きます。
⑤そして指定日に無事到着!
初回は三島ファームさん。すべて有機JASマーク付きの野菜たちです。その時、実際にXに投稿したものがこれ。
ちなみに2回目は阿波ツクヨミファームさんを紹介されました。
産地直送はとにかく味・鮮度がバツグン!!
食べチョクは産地直送なので味良し!鮮度良し!今まで何度も届けてもらいましたが、とにかくハズレがありません。
ひとつの農家さんに固定することもできますが、私はいろいろ試したくて毎回農家さんを変えてもらいました。そしていつも私の好みにピッタリでなんだかとても感動…。
もちろん、気になる農家さんをリクエストすることもできます。食べチョクコンシェルジュ、本当におすすめです。
初回1,000円オフ!新鮮で旬な野菜セットが届く
おすすめ産地直送3サイトの体験談!
ここからは各サイトのサービスを利用した私の体験談です。野菜宅配が届くたびにXでつぶやいているので、その一部をご紹介します。
産直野菜を楽しんでいる様子が伝わればいいな。
食べチョク
最初は食べチョクしか知らなくて、産直サイトはここだけを利用していました。色んな農家さんの野菜セットを試してみましたが、どこも美味しくて、ハズレなし。これからもお世話になりたいサイトです。
食べチョクは産直野菜の魅力を初めて知ることができたサイトです。
初回1,000円オフ!新鮮で旬な野菜セットが届く
ポケットマルシェ
ポケットマルシェを知って試してみたら、サイトの使用感も特にストレスなく快適に利用できました。ポケマルは生産者さん独自のメディア(SNSなど)があればプロフィールに表示されています。
お気に入り生産者さんの日々の情報にふれることができて楽しい!
最後の動画は女性の農家さんからの野菜セット。シンプルな梱包なのにどこかオシャレで、思わず動画に撮ってしまいました。野菜セットは農家さんによって雰囲気が全然違います。それを堪能するのもわたしの楽しみの一つです。
ふるさと納税対応!
産直アウル
生産者さんと事前にコミュニケーション
産直アウルを知ったのは、とある自然農家さんから直接野菜を購入した時のこと。その方が産直アウルにも出品されていたので「アウルにもこんないい農家さんがいるんだな」と思ったのがきっかけです。
登録生産者数は食べチョクやポケマルより少ないのですが、いい農家さんはたくさんいらっしゃいます。あなたの好みド真ん中の出会いがあるかもしれません。
送料割引中の商品多数!
からだにもココロにも環境にもいい野菜を
無農薬やオーガニックはからだに良い、というのはみんな知っています。でも「環境にも良い」という意識は薄いようですね。
実は農薬を使わないことで、環境への負荷を減らすことができます。農薬は、作物の病気や害虫を防ぐために使われますが、同時に土や水を汚染し、生物多様性の減少を引き起こすなどの問題も発生しやすくなります。
つまりわたしたちが無農薬・有機栽培の野菜を食べることは、環境問題の解決に貢献できるということ。産地直送サイトでは環境にやさしい栽培方法で育てられた野菜も、数多く取り扱っています。しかも鮮度バツグン!積極的に食生活に取り入れたいものです。